イスラエルとハマス 11/14
イスラエルとハマスの紛争が6週目を迎えるなか、アジア諸国はそれぞれの立場を固めながらも、人道支援活動に取り組んでいます。インドネシアでは、イスラム教最高聖職者組織であるウルマ評議会がファトワ(イスラム法学に基づいて発令される勧告)を発令するなど、イスラエル関連企業のボイコットを求める声が高まっています。
- インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は、アメリカのジョー・バイデン大統領に対し、ガザでの残虐行為を停止するために「一段と働き掛けてほしい」と訴えました。この会談は、今週サンフランシスコで開催されるアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議に先立って行われたものです。
- オーストラリアのペニー・ウォン外務大臣は、野党やオーストラリアのユダヤ教指導者たちからの強い圧力にもかかわらず、イスラエルに対し、病院への攻撃を停止するよう呼びかけ、民間人の安全について懸念を示しました。オーストラリアでは、イスラム嫌悪や反ユダヤ主義に関する事件が過去最多を記録しています。
- 日本の上川陽子外務大臣は、ガザで深刻化する人道的危機に対処するための世界的な取り組みにおいて、日本が「主導権を握る」と述べました。
- インドネシアからの援助物資がエジプトに続々と到着し、エジプト赤新月社による協力のもと、物資がガザに運ばれています。援助物資は、テント、毛布、食料、医薬品、衛生キット、小手術用器具セットなどで、重さは26.5トンにものぼります。
- インドネシアのウルマ評議会は、すべてのイスラム教徒に対し、イスラエル製品の使用や、イスラエルと関係のある組織との取引を避けるよう呼びかけています。同評議会はブランドや企業のリストは提供していないとのことです。
- シンガポール国民は、エジプトの国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)を通じて、ガザ市民への人道支援として200万シンガポールドル(147万米ドル)を寄付しました。
- シンガポール政府は、イスラエル・ガザ紛争にまつわる諸外国の国章を掲示しないよう警告しています。違反した場合は、最高で6ヶ月の懲役が科せられるとのことです。
- アメリカは、ハマスへの対外援助を規制する姿勢を強めている一方で、マレーシアはハマスへの支援を改めて表明しました。アメリカはマレーシアにとって第3位の貿易相手国でもあります。
- インドネシアとマレーシアでは、パレスチナ人への支援を表明する「スイカの絵文字」がSNS上に溢れています。スイカをカットすると、パレスチナの旗と同じ色になるという理由からです。
地政学的な事柄に関するご相談は、ウェーバー・シャンドウィックのクライアント・サービス・チーム、もしくはこちらget in touchまでお問い合わせください。
- このニュース速報は、アジア太平洋地域のビジネス部門に関する出来事や進展についての報道記事を要約したものです。
- ここに掲載されている見解および意見は、必ずしもウェーバー・シャンドウィックを代表するものではありません。